0797-23-2650
〒659-0021 兵庫県芦屋市春日町1-17
美しい 洋風 戸建て住宅の モデル:スパニッシュミッションスタイルの家
他民族の文化が穏やかに花ひらき、アメリカで一番エキゾチックな都市都市であるサンフランシスコ。
人口も50万人程度と小規模で暮らしやすい町です。
このあたりは気候も穏やかで、ハワイ州共に、居住地としてアメリカで最も人気のあるエリアで、住宅価格も高いのです。
この建物の建っている地区は、最北のノースビーチに近い北側の海の景観の美しいところで、住宅地として最も人気のあるエリアです。
少し古いゆったりとした家が建ち並んでいます。
写真は、道路から見えるファサード(主たる外観)と、玄関へのアプローチです。
2戸1で外壁がつながっている、長屋建ての邸宅で、これからご紹介するのはアーチの3連窓を含む右側の家です。
このような大邸宅なのに、長屋建てというのも面白いですね。
土地が高価なので、家同士の隙間を嫌って、前後の土地を大きく取ろうとしたのでしょうか?
階段にはさまれた緑の看板が不動産屋さんの看板で、この家が売りに出されていることを示しています。
ちなみに、築後100年、4寝室で延床面積が200㎡程度と思われるこの住宅の価格は、2002年時点で4億円でした。
右側の階段から玄関に入り、最初に入ったのがこのパーティルームです。
アメリカ以外の国なら、応接間というところでしょう。
しかしアメリカでは、応接間が巨大化し、パーティルームになります。
この部屋で広さは30畳以上あります。
アメリカでは社会的な付き合いは、自宅でのパーティで行います。
仕事の付き合い、趣味の付き合い、隣近所の付き合い、など全ての付き合いの場所は自宅のパーティルームで、人々を招き酒食で付き合いを深めます。
そのようなパーティルームは、住宅や家族の顔であり、魅力的なデザインがなされます。
写真で見ると、コリント風の小さい柱が装飾的に付加されているスパニッシュ風の美しい部屋ですね。
欧米の歴史的な様式の住宅では、内部デザインにも歴史的様式の装飾が散りばめられており、とても美しいものです。
考えてみれば、和風の古い家も、外観はもちろん内部にも格式にそった床の間や違い棚、凝った欄間や美しい障子や襖が設えられていました。
最近の日本の家には、このような内外のデザインが省かれ、文化的に薄っぺらいものがほとんどですね。
廉価な装飾やデザインの挿入で、文化的価値と暮らす楽しさは倍加するでしょう。
新しく家をつくったり改修するときには、とても大切なポイントだと思います。
○●————————————-●○ 生活空間研究所 電話番号 0797-23-2650 住所 〒659-0021 兵庫県芦屋市春日町1-17
大阪、神戸、京都、滋賀、奈良、 和歌山の新築、住宅設計のことなら 一級建築士事務所 生活空間研究所へ ○●————————————-●○
20/08/24
20/07/05
19/07/21
TOP
他民族の文化が穏やかに花ひらき、アメリカで一番エキゾチックな都市都市であるサンフランシスコ。
人口も50万人程度と小規模で暮らしやすい町です。
このあたりは気候も穏やかで、ハワイ州共に、居住地としてアメリカで最も人気のあるエリアで、住宅価格も高いのです。
この建物の建っている地区は、最北のノースビーチに近い北側の海の景観の美しいところで、住宅地として最も人気のあるエリアです。
少し古いゆったりとした家が建ち並んでいます。
写真は、道路から見えるファサード(主たる外観)と、玄関へのアプローチです。
2戸1で外壁がつながっている、長屋建ての邸宅で、これからご紹介するのはアーチの3連窓を含む右側の家です。
このような大邸宅なのに、長屋建てというのも面白いですね。
土地が高価なので、家同士の隙間を嫌って、前後の土地を大きく取ろうとしたのでしょうか?
階段にはさまれた緑の看板が不動産屋さんの看板で、この家が売りに出されていることを示しています。
ちなみに、築後100年、4寝室で延床面積が200㎡程度と思われるこの住宅の価格は、2002年時点で4億円でした。
右側の階段から玄関に入り、最初に入ったのがこのパーティルームです。
アメリカ以外の国なら、応接間というところでしょう。
しかしアメリカでは、応接間が巨大化し、パーティルームになります。
この部屋で広さは30畳以上あります。
アメリカでは社会的な付き合いは、自宅でのパーティで行います。
仕事の付き合い、趣味の付き合い、隣近所の付き合い、など全ての付き合いの場所は自宅のパーティルームで、人々を招き酒食で付き合いを深めます。
そのようなパーティルームは、住宅や家族の顔であり、魅力的なデザインがなされます。
写真で見ると、コリント風の小さい柱が装飾的に付加されているスパニッシュ風の美しい部屋ですね。
欧米の歴史的な様式の住宅では、内部デザインにも歴史的様式の装飾が散りばめられており、とても美しいものです。
考えてみれば、和風の古い家も、外観はもちろん内部にも格式にそった床の間や違い棚、凝った欄間や美しい障子や襖が設えられていました。
最近の日本の家には、このような内外のデザインが省かれ、文化的に薄っぺらいものがほとんどですね。
廉価な装飾やデザインの挿入で、文化的価値と暮らす楽しさは倍加するでしょう。
新しく家をつくったり改修するときには、とても大切なポイントだと思います。
○●————————————-●○
生活空間研究所
電話番号 0797-23-2650
住所 〒659-0021
兵庫県芦屋市春日町1-17
大阪、神戸、京都、滋賀、奈良、
和歌山の新築、住宅設計のことなら
一級建築士事務所 生活空間研究所へ
○●————————————-●○