美しさを考える

生活空間研究所

0797-23-2650

〒659-0021 兵庫県芦屋市春日町1-17

美しさを考える

コラム

2018/03/09 美しさを考える

美しさというと、何か趣味的な、日常のリアルな暮らしにはあまり必要のない軟弱なものと考える人がいるかもしれません。一般に女性が美しいものを好み、美しい化粧や美しい髪型、美しい服装にこだわる傾向が強いので、男性の中には美しさとは主に女性に関わる概念であると考える人が少なくないかもしれません。確かに男性は女性に較べると化粧やおしゃれの機会は少ないのですが、全く無縁ということではありません。デートの場合や、仕事での営業や会議の席には、キッチリと整った髪型で、髭をきちんと剃り、服装も整った美しいものを乱れること少なく着ていくことに気を使うことは、当たり前のことでしょう。このように男女を問わず過剰ではない範囲で美しく着飾ることにより、周辺の人に好意的な評価を得ることができます、この場合、周辺の人は、TPOに即したキッチリとした服装の人に信頼感を持つとともに、美しい服装や雰囲気に快適なものを感じていると考えることができるでしょう。美しさは、単なる趣味的なものではなく、人々の相互信頼や暮らしの快適性に関わる軽視しがたい属性であることがわかります。

 

 

○●—————————————–——●○
生活空間研究所
電話番号 0797-23-2650
住所 〒659-0021
兵庫県芦屋市春日町1-17

大阪、神戸、京都、滋賀、奈良、
和歌山の新築、住宅設計のことなら
一級建築士事務所 生活空間研究所へ
○●—————————————————●○

TOP